HOME>ソフトウェア>パンフレット | |
ソフトウェア |
|
2次元FEM液状化流動解析システム(公開版) | ||||
---|---|---|---|---|
ALID/Static | Ver.2.0 | (2003/10) | ||
ALID研究会ではALID/WinのFEMモジュールを無償公開しております。 FEMプログラムの中身は弊社製品版と全く同じです。プレ・ポストシステムは付属しておりませんが、入力データはテキストファイル(書式公開)ですので、市販のテキストエディタで作成可能です。また、本システムには変形図の簡易作図・印刷機能が付随しております。 *本システムはCD-ROM郵送によるご提供となります。(別途郵送手数料を申し受けます) *本システムは無償貸与となります。 *変形図以外の作図機能はありません。 |
関連ソフト ・ALID/Win ・ADVANF/Win ・EXCESS/Win ・ARCF/Win |
詳細 |
2次元FEM液状化流動解析システム(アップグレード版) | ||||
---|---|---|---|---|
ALID/Win | Ver.3.2 | (2005/12) | ||
ALID/Winが更なる進化を遂げ、より効率的な解析システムになりました。 主な新機能: ・液状化安全率を自動計算 ALID/Win内部にFL値の計算機能を付加しました。地震応答解析をしなくても残留変形解析が行えます。 ・リスタート(継続計算)機能 以前の解析結果ファイルを読み込んで継続計算が行えるようになりました。これによりケーススタディに要する時間が大幅に短縮できます。 |
関連ソフト ・ADVANF/Win ・EXCESS/Win ・ARCF/Win ・ALID/Static |
詳細 |
||
2次元FEM液状化流動解析システム | ||||
ALID/Win | Ver.2.2 | (2005/12) | ||
ALID研究会(座長:安田教授)の研究成果に基づいて開発された地盤〜構造物系の静的有効応力FEM解析システムで、液状化に伴う地盤の残留変形を含むあらゆる地盤工学の問題に適用できます。 (解析ソフトALID2は無償貸与、専用プレポストシステムは有償提供となります。) ALID/WinVer.2.2は販売を終了しました。(ユーザーサポートは継続中) |
関連ソフト ・ADVANF/Win ・EXCESS/Win ・ARCF/Win |
詳細 パンフ |
||
ALID/Win | Ver.1.3 | (2000/10) | ||
販売・サポート終了とさせて戴きました。ご了承ください。 | ||||
2次元FEM土・水連成解析システム | ||||
ALIDC/Win | Ver.2.0 | (2003/12) | ||
静的2次元FEM解析システムの最上位バージョン。 応力変形・浸透流の非定常連成解析システムです。 |
詳細 |
|||
|
||||
2次元FEMによる地震応答解析システム | ||||
ADVANF/Win | Ver.2.0/Ver.3.0 | (1999/11)/(2004/12) | ||
複素応答法による等価線形動的解析システムで、地盤と構造物の連成地震応答解析および強制加振解析に適用できます。 関連ソフトを用いると、要素の液状化安全率FLや、想定すべり面(円弧、非円弧)のすべり安全率、渡辺法(ニューマーク法)による地震時活動量の解析が行えます。 Ver.3.0から水平鉛直同時加振解析に対応しました。 |
関連ソフト ・ALID/Win ・EXCESS/Win ・ARCF/Win ・ALID/Static |
詳細 パンフ |
||
動的すべり安定解析システム | ||||
ARCF/Win | Ver.1.6 | (1998/06) | ||
2次元FEMによる地震応答解析結果の応力を用いて地盤や構造物の地震時すべり破壊に対する安全性を評価するシステムです。 解析結果としては静的・動的すべり面安全率、等価震度、必要抑止力が求められます。 渡辺法(ニューマーク法)による地震時滑動量計算機能を装備。 補強材と地盤の相互作用効果を考慮した計算 耐震問題に限らず、静的なFEM解析結果を用いて常時のすべり面安全率も計算できます。 |
関連ソフト ・ALID/Win ・ADVANF/Win ・ALID/Static |
詳細 パンフ |
||
液状化安全率計算システム | ||||
EXCESS/Win | Ver.1.0 | (2002/10) | ||
2次元FEMによる地震応答解析結果を用いて、要素ごとの液状化安全率FL値を算定するシステムです。 対象断面のFL値分布を色分けコンター図で分かりやすく描画できます。 |
関連ソフト ・ALID/Win ・ADVANF/Win ・ALID/Static |
詳細 |
2次元FEM地盤モデル作成ソフト | ||||
---|---|---|---|---|
BLOCK2/Win | Ver.1.01 | |||
解析対象領域を多角形領域(ブロック)に分けて、メッシュ分割用の基本ブロックモデルを作成します。 ブロックデータはCADファイル(*.dxf)から読み込んで編集することも可能です。 |
関連ソフト ・ALID/Win ・ADVANF/Win ・MESH2/Win |
詳細 |
||
2次元FEMモデルメッシュ作成ソフト | ||||
MESH2/Win | Ver.2.0 | |||
BLOCK2/Winで作成した基本ブロックモデルに、分割線を定義することで2次元FEM解析用のモデルメッシュを作成します。 分割線から平面要素が自動生成されます。ジョイント、ビームなどの特殊要素もマウスクリックで簡単に生成できます。 |
関連ソフト ・ALID/Win ・ADVANF/Win ・BLOCK2/Win |
詳細 |
||
解析結果図面の編集・印刷ツール | ||||
REFORM/Win | Ver.1.0 | |||
結果図の表示・印刷・文字修正を行うツールです。 表示図は、図面ファイル(.PFG)として保存、再編集も可能です。 電子納品対応 DXFファイルへの出力機能、および、クリップボードコピー機能を装備。ワープロ文書等(Word、Excel)にFEM結果図を貼り付けることができます。 |
関連ソフト ・ALID/Win ・ADVANF/Win ・ARCF/Win ・EXCESS/Win ・ALID/Static |
|||
解析結果リスト・ログの表示・印刷ツール | ||||
LISTVW/Win | Ver.1.0 | |||
計算結果リスト・実行ログのファイル内容をウィンドウ上に表示するツールです。 特化した検索機能を備えており、見たい解析値をすばやく表示します。 |
関連ソフト ・ALID/Win ・ADVANF/Win ・ARCF/Win ・EXCESS/Win ・ALID/Static |